Features
補綴とは主に、歯の治療を行った際に用いる詰め物・被せ物のことを指します。当クリニックの院長である難波 郁雄は、補綴物のスペシャリストである補綴指導医・認定医の資格を持っています。これは日本で10万人いる歯科医師の中でも640名程しか持っていない資格で、日本補綴歯科学会が認める最高の資格です。オーク銀座歯科クリニックでは、その厳格で難しい資格を取得した院長が、患者様に寄り添い、それぞれの口内環境、また噛み合わせまで考慮した繊細な補綴治療を提供いたします。
優秀な歯科医師がいるだけでは、良い歯科クリニックとは言い切れません。補綴物の作製や治療後のメインテナンスは、同じく国家資格を持つ歯科技工士、歯科衛生士が重要になります。当クリニックでは、クリニック所属の歯科技工士、歯科衛生士一人ひとりが非常に高いスキルを持ち丁寧な仕事をしますので、安心して治療を受けていただけます。
歯科医療の分野は多岐に分かれており、それぞれの分野が非常に奥深いものとなっています。そのため当クリニックでは、高度歯科医療システムと呼ばれる「専門医制度」を取り入れ、治療を分野別に専門的な歯科医師が担当することで、患者様お一人おひとりがより質の高い歯科医療を受けられる体制を整えています。
Treatment
自分の元からある歯はもちろん、治療後に入れた詰め物・被せ物も割れてしまいます。歯や詰め物・被せ物は噛み合わせだけではなく、全身の健康に影響を与えますので、欠けたり割れたりした後は決して放置せず歯科クリニックにお越しください。また、詰め物・被せ物をした後に噛み合わせがおかしくなったという方も、是非ご相談ください。補綴のスペシャリストである院長があなたのお悩みを解決いたします。
Mouth trouble
Worries
オーク銀座歯科クリニックでは、噛み合わせ・顎関節症にお困りの方が
自分の症状についてより深く理解することで、健康を守る質の高い治療に出会えるよう様々な方法でサポートをしています。
皆様が正しい知識を得られるよう、是非サテライトサイトをご参考いただければ幸いです。
直接ご相談いただくことも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
Introduction
オーク銀座歯科クリニックでは、質の高い歯科治療を提供できるよう新しい設備を多数取り揃えています。肉眼の20倍もの倍率を誇る歯科用顕微鏡、マイクロスコープは、3台ご用意して皆様に精密な治療を受けていただける環境を作っています。また、治療の経過を最初から最後まで同じ規格で検査できる、歯科用CTスキャン、セファログラムを導入し、患者様に納得して満足いただける医療を提供しています。
オーク銀座歯科クリニックは、東京メトロ銀座線・日比谷線・丸の内線の「銀座駅」A13出口より徒歩2分のところに位置しています。「東銀座駅」、「有楽町駅」からも近く、お買い物の帰りなど皆様の生活の中で通いやすい歯科クリニックでありたいと考えています。クリニック内は、訪れた方がご自分の健康と向き合えるよう、洗練された清潔な空間になっています。お口の中から健康を改善したい方はぜひお越しください。
Access